先行発表があった通り
2017/09/29~30の2日間
ルニさんと念願のコラボをさせて頂くことになりました。
秘密基地でルニ糸に囲まれながら編み物したい、と思ったのが
お声がけしたきっかけ。
実現するとは!夢のよう。
コラボと言うか、トランクショーやステンレスプレート受注に私が混ぜてもらう感じだと思ってます。
大船ならぬルニ船に乗ったつもりで楽しもうと思います!
今日は下記5点について。
少々長めになりますが(しかも30分位でがーっと書きました)、お読みいただけたら。
1.ルニ部
2.編み会部
3.ステンレスプレート・セミオーダー部
4.フード部
5.その他
+++++ ルニ部 +++++
ブロク参照ください。
編み部のテーブルチャージ(チケット購入)は、ルニさんのウエブサイトから購入下さい。
09月05日(火) 21時〜販売します。
トランクひとつがトランクショーですが、たくさん持ってきてくださる気配。
クレジットカード使えるそうです。
トランクショーを見ていただくだけも大歓迎!
ワンコインで買えるドリンクもフード部で用意してくださるそうなので、ドリンク片手に糸をワイワイ見てくださるのもOK!
+++++ 編み部 +++++
+募集人数 13名
+テーブルチャージ(チケット)&ワンオーダー制
チケットは、ルニ部(ウエブサイト)よりお求め頂けます。
+2.5H制
連続申込みの勇者様は、各回チケット購入&ワンオーダーをお願いします。
+その他
今回、18:00まで貸し切りですので、出来上がった作品があれば、遠慮なく是非お持ち下さい。
姿見もあるので、ワイワイと交換試着。
みせっこしましょー。写真撮りましょう。
編みかけプロジェクトもお好きなものをお持ち下さい。
もちろん、ルニさん糸でもそうじゃなくてもOK!
今までは、自分プロジェクトが編める方を対象としてきましたが
今回はルニ・セレクトの素敵な糸を触って、見て、くんくん、そして編めるいい機会。
編み物初心者さまも大歓迎です。(お道具類は持参下さい。)
糸巻き器&枷くり器は持っていくので、当日買ってその場でつCOもあり。
沢山の方とお話できるのを楽しみにしています。
+++++ ステンレスプレート・セミオーダー部 +++++
※スマホの方は、写真が全部見きれない可能性ありです。
横にすると画像がすべて入ると思います。
(iphoneのみでの表示チェックです。ほかはできてません。すみません!)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
13×13mm ゴシック体 記号 穴径2mm |
18×13mm ナチュラルな字体 記号 穴径2mm 角丸 |
10×25mm ゴシック体 英字 穴径2mm |
10×30mm ナチュラルな字体 穴径1mm |
15×25mm ゴシック体ひらがな&カタカナ 穴径1mm |
セミオーダーに関しての、しおりを頂きました。納期や金額等記載されてますので、是非参考になさって下さい!
家業が金属加工業のアフロさん(IG:@mokomokoafro)が出展者として参加です。
小さなステンレスプレートをセミオーダーできます。
ステンレスなので、腐食なし!しかもある程度好きな文字をレイアウトでき、
最小オーダー数は1枚から!
1枚からって凄いと思うんです。
話を聞くと、一枚一枚丁寧な手作業部分もあり、ニット製品に使って問題が無いよう気配りもされてます。
それなのに、お値段もすごく手頃。
編んだものや、お手製のものにつけてもらいたいとのことで、ワンコイン以下で提供してくださるとのこと。
ニットキャップに、前後がわからないプルに、アクセに、シャツポケットにも可愛いかも…といろいろ妄想が捗って注文したくなります。
+++++ フード部 +++++
ワンオーダーに伴い、今回もちょっと趣向をこらしたものをお願いしようと思ってます。
せっかくの貸し切り編み会だし!
スタッフK(きよこさん)、オーナーの協力あってこそ!
近々試食会するので、その様子もお知らせできたらと思ってます。
+++++ その他 +++++
糸やプレートを見に来てくださった方にも、ワンコインのドリンクをご用意してます。
ゆっくりみて、お話してください。
編みたいわ!となったら、お席スペースがあれば( テーブルチャージ料発生します)用意しちゃいます。
わかりにくい点等ありましたら、お気軽にIGかTwitter、MailFormからご連絡下さい。
ただ、私ではわかりにくい部分等は、ルニさんやアフロさんから連絡する場合もあります。
相変わらず私が一番やりたいことをやって愉しんでる会
一緒に遊んでくださる方を大募集です。
たくさんニットニットしましょうねー。
~ツキコエルニ スタッフ~
クワランカカフェ
Le Nid de Lili
mokomokoafro
月子