ヘビロテ、してもらえますように。
【使用糸】
kusumike Baby Alpaca Lace
WEBSITE
IG
【サイズ】
N/A
【総重量】
総重量 258g
【糸使用量】
2.58 skeins = 2064.0 meters (2257.2 yards), 258 g
【使用針】
JPN7号(Knit Pro)
かぎ針 8/0号(伏せ止め用)
【スワッチゲージ】
BB前:20目×33段
AB後:19目×31段
若干の縮みあり
【本体サイズ】
BO前 193×95㎝
BO後 245×100㎝
【変更点】
N/A
【製作期間】
2019/01/15頃だったと。。 ~ 2019/02/09
【その他 糸に関して】
+色のむら
特になし
+チクチク
全くなし
+色落ち
少々
+その他
kusumike Baby Alpaca Laceを2本取で編んでいます。
【その他 お道具】
N/A
【使用動画・ハツミミ用語】
N/A
【感想】
「クワランカ・カフェを一旦終了する」
そんなお話を聞いて、
今までのお礼を、と思っていた頃
偶然見つけた、イザベルさんのAkemiというデザイン。
本人に好きかどうか聞いたところ、好きとのことだったので、プレゼントすることに。
相談して、Akemiという糸を染めてもらいました。
(いくつか染めてくれて、その中からAkemiらしいものに名前をつけてくれた、、かもしれません)
Baby Alpaca Laceを使うのは、2度目。
1度目はCalla Lillyのコザクラ。
(コザクラもワタシのわがままで染めてもらった糸です。糸名もつけさせていただきました。とーってもお気に入りの糸色。)
Alpaca Laceの心地よさを知って、またお願いすることにしました。
すごく大きなショールなんです。
実は、Blooming Brioche KALよりも長いです。
纏ってる感満載で、とても気持ちが良いショール。
そして、すごくシンプルな編み記号で構成されてるのに、シンプルでかっこいいのは
イザベルさんならでは。
フェミニンすぎず、良いところをついてくる。
きゅんきゅんします。
どうしても3月までに届けたくて、一気に編み上げ。
なぜならAkemiSetを作りたかったから。
そのお話は別の機会に。
【その他】
こういうショールはカタチが崩れるとか気にせず
ガシガシ使ってもらいたい(贈る相手関係なく)。
気に入ってもらえますように。
ワタシの思い、そっとそぉーっと届きますように。
密かにワタシもお揃いで編むことにしています。
なぜって、編むのが楽しかったから♪
Akemi、素敵な編み時間をありがとう。