12月、何していたのかな。。
そんなこともあってか、最近はTwitterの高度検索を使って振り返りをすることが増えました。
ツイートが増えたのはそんな理由もあったりします。
(自分の日記がわり)
+++++
いこまちゃんとの月一スカイプ、続いております。
12月は、鳥とザクロの話をしたり、本当にまったりと編みながら話をしています。
2H程度なのと自宅からなので、気負わずにまったりとが楽しいです。
タイミング合う方いたらぜひー。
スカイ部 JPN 01/25(10:00〜12:00の2H)
いこまちゃんとのスカイ部 1月の部、 募集します。
途中参加、退出OKです。https://t.co/mgMO71TyPu #bosyu
— 月子@Knit_holic (@tsuki_knit) 2018年12月22日
+++++
急に編みたくなって(12月はこれが多い)おもむろに編み始めたニットキャップ。とても可愛らしくて、ほわっとした帽子になりました。
すごく楽しかったし、もう一度編みたいです。
出来立てホヤホヤなのであります。#年越しkal2018 #小物組#帽子組 pic.twitter.com/W6YdU7PxEX
— 月子@Knit_holic (@tsuki_knit) 2018年12月20日
+++++
最近のモバイルはもっぱら靴下。
今も数個の靴下をその時の気分で編んでいるので、出来上がりはまちまちですがそれはそれで楽しいです。
全リブで編んでみたくてやってみた靴下。思いの外可愛くできた気がしておりまする。
シンプルな他のパターンも編もうと思って、パターン探しをしています。
フィット感があるものを編みたいなと思っています。
この時期はじっくり編むより、モバイル的なものが大活躍。
少し停滞していた、リブソックス(自分サイズ)。
改善点あれど、大満足。着画は後日ゆっくり撮るー。#年越しkal2018#小物組#靴下組 pic.twitter.com/eQZfehKMnQ
— 月子@Knit_holic (@tsuki_knit) 2018年12月25日
+++++
年末に、急に思い立ってOn the beach をCOしました。
太糸をガツガツとただ編みたくなって。
お花は、集中して時間が取れる時に編みたいので
来年に持ち越し(ちょい残念)。
他に年越しKALで編みたかったやつは、諸事情で断念(結構残念)。お片づけしていたら出てきた、プロバンスのアルルさんで
On the beachを。次の #年越しKAL2018 はこちらで参ります。#イザベル組#着るもの組 pic.twitter.com/mBrq9RvRbQ
— 月子@Knit_holic (@tsuki_knit) 2018年12月27日
+++++
パッケージにニット模様のものがついていると、途端に欲しくなります。
編み込みのパッケージ、かわゆいのう。 pic.twitter.com/1Ll7o1nLeX
— 月子@Knit_holic (@tsuki_knit) 2018年12月1日
+++++
12月も右往左往しつつ、紆余曲折ありの、楽しい日々でした。
次月は2019年。
気持ちも新たに楽しみたいです♪
ツキコ